詩の郷熊本とは

詩の郷熊本は、自分のペースで暮らしながら社会生活力を高めていける障がい者グループホームです。常に、ご利用者様・ご家族様に寄りそった心のこもった運営を心がけています。

 

ご利用いただける方

18歳以上65歳未満の障がい者区分認定を受けている方
共同生活が可能な方
将来は自立した生活を目標とされ、ご本人が入居を希望し、ご家族の同意がある方
当グループホームでの暮らしを維持するに定まる一定の収入がある方
日中は就労継続支援所やデイケアなどを利用し通われている方

上記のを満たす方であれば、生活保護受給者の方でもご利用いただけます。

CONCEPT

障がい者グループホーム詩の郷熊本は、自立した生活を営みたいと希望される方が、少人数での共同生活や地域社会との交流を通じ、自分らしく、自分の目標や希望に向かって前進していくために提供される、 障害者総合支援法に基づく「共同生活援助」サービスです。

当社の支援スタッフが入居者のご状況に応じた生活サポートをご提供し、自立に向けて安心・安全に暮らしていただくことができます。

詩の郷熊本の支援体制においては、経験豊富な支援員を配置し、毎日の生活をお手伝いしながら、公的支援制度(成年後見制度等)の活用支援等、広く手厚いサポートを実施します。

またワンルームマンションタイプの建物は、利便性の良い立地、個室によるプライベート空間、鉄筋コンクリート作りによる防音、機密性の高さ様々なこだわりを備えています。

詩の郷熊本で暮らす新しい生活をきっかけに、共に認め合える仲間や支援者達と一緒に自分らしさを見つけたり、再発見しながら、社会に生きる豊かな生活力を高めていけるようサポートいたします。

日中活動先やグループホームなどの利用についてはこちらにお問い合わせください。

施設見学や質問等をお受けしております。なお、お電話は平日9:00~17:00のみのご対応となります。

熊本市内在住の方を対象に、地域精神保健福祉のご相談を無料でお受けしております。

精神科病院等への通院や入院について、区役所障害支援課の相談方法、障害福祉サービスの利用の仕方などお気軽にご相談下さい。

なお、お電話はお電話は平日9:00~17:00のみのご対応となります。

非通知の電話番号には対応しておりませんので番号通知設定をおこないご連絡をください。担当者は直接支援の兼務となりますのでお電話に出られない場合がございます。なかなか繋がらない場合は以下「お問い合わはこちらから」のLINEもしくはメールでお問い合わせください。

〒860-0863
熊本市中央区坪井4丁目3-46 RASA浄
寺2F [MAP]
電話:096-247-6245
受付時間:平日 9:00~17:00
FAX:096-247-6345

プライバシーポリシー
免責事項

©Copyright 株式会社愛和不動産 詩の郷・熊本. All Rights Reserved.